カレンダー
カウンター
メンバー
・雫音
・大中ショウ
・笹倉喜壱
・甜々
・蓮未リクリ
・NATOO
・大中ショウ
・笹倉喜壱
・甜々
・蓮未リクリ
・NATOO
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
6人娘のおたくぶろぐ。
皆様岐コミお疲れ様でした!!そして私の我侭に付き合って頂き有難うございました!!大中っす。とっっっても楽しかったっす!フィーバーっす!
サライ様をはじめ、無理やり撮影に巻き込んだ素敵な万事屋・真選組・エリー・ヅラ・マダオ様には多大なご迷惑をお掛けしました…。申し訳ありません。 ……楽しかった! ←もう分かったよ 大好きなサークルさんや雑誌で拝見していた方がいらっしゃって…まさに楽園でした。(目の前は地獄だけどなっ★) コスも、種やブリーチ等で合わせている人が多く、カメコしまくりでしたよ。カックイー雲雀様もいらっしゃいました。明日プリントした物を持っていくので、送って欲しいものがあったら言って下さい。(部活はちゃんとやろう) 詳しい感想は私ではなく、笹倉様や甜々様、更科様にお聞きするのが正しいかと。三人とも初出店オメデトウ&お疲れ様! さて。 話は変わりますが、三木さんのサイトが久々に更新され、新しいコーナーが開設されました。その名も! 親馬鹿で馬鹿親のページ …皆読んでみてね☆ 三木派 実力テストまで後120時間。勉強・部活にラストスパート!(何か違う;) PR 今日和、大中です。今回は私が大好きなラジオ(有)チェリーベルで松来未祐さんが演じていらっしゃるキャラをイメージしていきたいと思います。
※元ネタが分からない人は今すぐ此処をチェケラ! (有)チェリーベル 12日は地元の夏祭りで ちっこいのがいっぱいでドーーーン!! ついでに雷もドーーーン!!! とても楽しかったです。 更科さん、紅羽さん、その他諸々の人々、アリガトゥー。 13,14日は高山へ行ったよ。 朝市でドーーーン!! 鴨がいっぱいでドーーーン!!! やはり標高が高いせいか朝晩は肌寒いほど風が心地よく過ごしやすい気候でした。定住したいですね。コミケに行くのが大変だからダメですね。 この良く分からないキャラで引っ張ろうとしたのが失敗でした。このぐだぐだでオチも締まりも無いままバック転で逃走します。 岐コミに向けて頑張りましょうー★ 次回からは素か別のキャラになりきって書き込もうと思いドーーーーン! …↑ではありませんが、京都に行ってきたアルよ。大中です。
喜壱さんの記事は金閣で終わってるアルが…その後我々は何処へ向かったのか? ここへ向かったネ。 旧☆前☆川☆邸!!! 壬★生★寺!!! 何しに京都へ行ったんだという突っ込みは無しでヨロシ!意外と先生方の話が詰まらなかったから憂さ晴らしなんて事もないアルよ。ここで大中は一気に夢の世界へ駆け出したアル!! うぁぁぁぁぁぁぁ!山本さんのサインがぁぁぁぁぁ!! うわぁぁああぁぁ!かかかか刀が!しかも店の姉御に「抜いても良いですよ」って言われちゃったアル! おぁぁあっぁぁぁぁぁぁぁ!ちょ、ドーモ君が隊服着てるアルよぉぉ!写真切れてて見えないアルよぉぉぉ! ハァハァ、新撰組だぁ、ハァハァ ←危ない ととととと取り敢えず壬生寺へ……。 さっがそうぜ(HEY!)ドラゴンボーォル(HEY!)♪ 何故龍が居るのかは分からないが、ここに居たんですョ? あー…ここにいたんだ…ここに…ここにいたアルね…。 あー…櫻井さんの声が聞こえる…(幻聴)あの台詞が甦ってくる…。 あ”ー…やってくる…黄泉の国から…… え、ちょっと!皆置いて行かないでくれアル!!見捨てないで! そして夢心地のまま皆で記念撮影をパシリ。 更にこの後祇園と清水寺へ……。 飛び降りたい。 ……何してんだろ本当に。 でも、めっっっさ楽しかったアル…。オミヤ買ったから明日持ってくアルね! 始めはオープンキャンパスだった。 でも、こういう展開を狙っていた…。 こんな雰囲気が楽しくて仕方ない。 ↓大中の収穫。番傘、木刀、匂い袋。木刀は黒が良いアル!! ではここいらで。なんか自己満足な記事アルね…。大中の心キラリンメモリアルとして暖かい目で見て欲しいアル。さてさて次回はどうなるかドーーーン! (写真貼りすぎ) 旧前川邸・壬生寺とは? 久しぶりの投稿します、全快したNATOOです!!! って言っても、まだ喉が痛いんですが…。
銀魂の高杉の声優、大中ショウさんやリクリさんの予想通り子安さんでしたよ。 子安武人さん!!! さっきホームページで子安さんの事を調べてみたら普通に 出演作 『銀魂 高杉晋助』って書いてありました。 何かみんな知ってたみたいだけど、取り敢えず報告しときます。 追伸 イタリア娘たちへ 開設祝いの献上はもう少し待ってください(泣)まだ全然仕上がってないんです(汗) こんばんは。お久しぶりです。雫音です。
今日は、帰りに奏さん、大中さん、vortzさんと一緒に某アニメ専門店(でいいのか?)に行ってきました。 なんとなくDVDコーナーを見てたところ発見・・・。 NANAのDVD(1話入り)が707円で売られているぅぅぅぅ(叫) こ。。。コレは本当なのか?いや、冗談だろう。(そんなはずはない)と心の中で戦った末、購入いたしました。 初回生産分だけ707円で、普段は1800円ちょっとらしいです・・・。 で、今NANA見終わったところです。アニメほとんど見逃してたのではじめて朴さんの大崎ナナを見た・・という感じです。ぅん。かっこよかったよ。私は小松奈々の方が好きですがね。(漫画もアニメも) 母よ、早く15巻を見せてくれ。(ずいぶん前に発売されました)と今思っているところです。
Powered by 忍者ブログ
Design by © まめの
Copyright © [ GKBC ] All Rights Reserved. http://gkbc.blog.shinobi.jp/ |